数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■249 / inTopicNo.1)  二項定理+数学的帰納法
  
□投稿者/ toku 一般人(1回)-(2005/04/26(Tue) 23:59:16)
    高3のtokuです。下の(3)がどれだけ考えても分かりません。どなたか教えて  ください。御願いします。

      (1) (a+1)^5を展開せよ
      (2) (1)の結果を利用して6^5が5^2の倍数であることを証明せよ。
      (3) 任意の自然数nに対して、6^(5n)が5^(n+1)の倍数であることを示せ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■252 / inTopicNo.2)  Re[1]: 二項定理+数学的帰納法
□投稿者/ KINO 一般人(17回)-(2005/04/27(Wed) 02:28:04)
    No249に返信(tokuさんの記事)

    >   (3) 任意の自然数nに対して、6^(5n)が5^(n+1)の倍数であることを示せ。

    数学的帰納法を用いるのではないでしょうか。

    n=1 のとき成り立つことは (2) で示したわけですから(5^2 の倍数なら当然 5 の倍数なので),次に
    「ある自然数 k に対して 6^(5k)が5^(k+1)の倍数であるならば,6^(5(k+1))が5^(k+2)の倍数である」
    ことを示せばいいです。

    仮定より,ある整数 m を用いて 6^(5k)=m*5^(k+1) と表せます。また (2) より,特に 6^5 は 5 の倍数でもありますので,ある整数 p を用いて 6^5=p*5 と表せます。

    これらふたつの式を掛け合わせれば 6^(5(k+1))={6^(5k)}*6^5={m*5^(k+1)}*p*5=mp*5^(k+2).

    こんな感じで示せると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■253 / inTopicNo.3)  Re[2]: 二項定理+数学的帰納法
□投稿者/ toku 一般人(2回)-(2005/04/27(Wed) 03:42:02)
    KINOさんありがとうございました。完璧でした。これでやっと眠れます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター