数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■24192 / inTopicNo.1)  確率・複素数
  
□投稿者/ ポワソン 一般人(12回)-(2007/04/23(Mon) 05:23:32)
    ・・・の分野から一問ずつ、質問させてください!


    Q1,AとBがさいころを交互に使ってあるゲームをした。さいころを一度振り、もし1,2,3,4が出れば賽を振ったものの勝ちとし、5,6がでればもう一人のプレーヤーにさいころを渡さなければならない。まずAからさいころを振り、ゲームは勝者が出るまで終わらないものとする。
    Aが勝つ確率を求めよ。

    えっと、Aが勝つ確率って、
    (2/3)+(1/3)(1/3)(2/3)+(1/3)(1/3))(1/3)(1/3)(2/3)+・・・ですよね。

    で、ここで解答には
    =(2/3)*{1/(1-1/9)}=3/4

    又はpをAが勝つ確率とすると p=2/3+(1/3)*(1/3)p, p=3/4

    ・・・と書いてあるのですが、どちらの解法の意味もよく分かりません。

    どなたか、二つとも説明をしていただけるとありがたいのですが・・・


    Q2.複素数の問題です。(z_1等はz下付き文字の1という意味です)
    arg(z_1)=Π/6, arg(z_2)=5Π/6 とし、arg{(z_1)^k(z_2)/2i}=Π とする時、kの値を求めよ。

    ここで、またまた解答を見てみますと、いきなり

    karg(z_1)+arg(z_2)-arg2i=Π と、何の説明も無しにこう分解されていました。

    何故こんな風になるのかがよく分からないので、そこのところをご説明いただけるとありがたいです。


    よろしくお願いします!



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24194 / inTopicNo.2)  Re[1]: 確率・複素数
□投稿者/ N ベテラン(202回)-(2007/04/23(Mon) 08:47:38)
    Q1
    これは2つ目は分かりませんが、1つ目は、確率の問題だけど、見方を変えれば、初項が2/3で公比が1/9の等比数列の和といえますね?
    そして、当然、nは無限なので、この等比数列の和を出して、それでnを無限大に飛ばした結果が
    >(2/3)*{1/(1-1/9)}=3/4
    ですよ。

    Q2
    arg(z_1*z_2)=arg(z_1)+arg(z_2)
    arg(z_1/z_2)=arg(z_1)-arg(z_2)
    を用いたのだと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24266 / inTopicNo.3)  Re[2]: 確率・複素数
□投稿者/ ポワソン 一般人(13回)-(2007/04/26(Thu) 05:06:43)
    丁寧にありがとうございました!
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター