数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2249 / inTopicNo.1)  円と接線。あとちょっとした計算が
  
□投稿者/ maino 一般人(1回)-(2005/07/26(Tue) 13:50:42)
    「2円の交点での接線が直行するなら、接線は他の円の中心を通る」
    とあるのですが、理由がわかりません。公式みたいなものと考える
    べきところですか?

    あと、@|C|=3√(1+b^2) と A|5+C|=4√(1+b^2)
    の連立方程式で、両辺をそれぞれ2乗してbを消去すると
    7C^2−90C−225=0⇔(C−15)(7C+15)=0

    C=15のときb^2=24で、これは@Aに適する。
    と、これはいいんですが

    C=−15/7のとき、b^2=−24/49となり、適さない
    とあるんですが、何故なんでしょうか。

    √の中の1+b^2に代入してみて、1−24/49はゼロ以上になるので
    OKかと思ったのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2250 / inTopicNo.2)  Re[1]: 円と接線。あとちょっとした計算が
□投稿者/ X 軍団(144回)-(2005/07/26(Tue) 13:57:14)
    > 「2円の交点での接線が直行するなら、接線は他の円の中心を通る」
    > とあるのですが、理由がわかりません。公式みたいなものと考える
    > べきところですか?

    中心がOである円上の点Pにおける接線をlとすると
    OP⊥l
    となることは理解できるでしょうか?
    このことを上の命題で考えてみましょう。





    >
    > あと、@|C|=3√(1+b^2) と A|5+C|=4√(1+b^2)
    > の連立方程式で、両辺をそれぞれ2乗してbを消去すると
    > 7C^2−90C−225=0⇔(C−15)(7C+15)=0
    >
    > C=15のときb^2=24で、これは@Aに適する。
    > と、これはいいんですが
    >
    > C=−15/7のとき、b^2=−24/49となり、適さない
    > とあるんですが、何故なんでしょうか。
    >
    > √の中の1+b^2に代入してみて、1−24/49はゼロ以上になるので
    > OKかと思ったのですが。

    「bは実数」という条件はついていませんか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター