数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■19950 / inTopicNo.1)  三角形と円
  
□投稿者/ kisara 一般人(3回)-(2006/12/12(Tue) 11:30:29)
    半径1の円上に点P、A、Bをおく。点A,Bを固定し、弧ABに対する円周角をθ(0<θ≦Π/2)
    とおく。このとき、直線PAxPBの最大値を求めよ。とあるのですが、
    これは余弦定理を使えばよいのでしょうか?

    教えてくださいお願いします。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19963 / inTopicNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2006/12/13(Wed) 08:16:04)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19967 / inTopicNo.3)  Re[1]: 三角形と円
□投稿者/ 白拓 大御所(614回)-(2006/12/13(Wed) 09:00:18)
    私は余弦定理を覚えていないので三平方の定理でやります。
    円の中心からBに近い方に、ABに平行な線分を円に交わるまで引き、円との交点を
    C、OCから反時計回りにOPとの角をφとします。

    AP^2=(cosφ+sinθ)^2+(sinφ+cosθ)^2=2+2sin(φ+θ)
    BP^2=(cosφ-sinθ)^2+(sinφ+cosθ)^2=2+2sin(φ-θ)

    相加相乗平均より、
    AP^2+BP^2≧2AP*BP 等号成立はAP=BPのとき

    一方
    L^2=AP^2+BP^2=2+2sin(φ+θ)+2+2sin(φ-θ)=4+2(sin(φ+θ)+sin(φ-θ))
    =4+4sin(φ)cos(θ)
    よってφ=π/2のときAP^2+BP^2は最大値をとる。
    このときAP=BPである。

    ∴max{AP*BP}={4+4sin(φ)cos(θ)}/2=2+2cosθ
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19983 / inTopicNo.4)  Re[2]: 三角形と円
□投稿者/ kisara 一般人(4回)-(2006/12/13(Wed) 23:08:04)
    本当にありがとうございました。助かりました。これからも宜しくお願い致します。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター