数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■19937 / inTopicNo.1)  空間図形
  
□投稿者/ やまとも 一般人(46回)-(2006/12/11(Mon) 23:33:06)
    空間に5点A(0,1,1),B(1,0,1),C(1,1,0),D(2,4,5),E(1,2,1)が与えられているとき
    (1)3点A,B,Cを通る平面αの方程式を求めよ。
    (2)点Dから平面αへ下ろした垂線の足をHとするとき、点Hの座標とDHの長さを求   めよ。


    (1)は共面条件を使うのでしょうか??
    よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19946 / inTopicNo.2)  Re[1]: 空間図形
□投稿者/ 白拓 大御所(601回)-(2006/12/12(Tue) 01:38:06)
    No19937に返信(やまともさんの記事)
    > 空間に5点A(0,1,1),B(1,0,1),C(1,1,0),D(2,4,5),E(1,2,1)が与えられているとき
    > (1)3点A,B,Cを通る平面αの方程式を求めよ。

    ax+by+cz=d に代入して連立方程式をたてると

    b+c=d,a+c=d,a+b=d
    b=d/2,a=d/2,c=d/2
    ∴d≠0
    d=2とすると
    x+y+z=2

    >(2)点Dから平面αへ下ろした垂線の足をHとするとき、点Hの座標とDHの長さを求めよ。

    DHの長さ: |2+4+5-2|/√(1^2+1^2+1^2)=3√3
    (2,4,5)+-3√3*(1,1,1)/√3=(5,7,8),(-1,1,2)
    点(5,7,8)は5+7+8≠2平面α上の点でないから不適
    点(-1,1,2)は-1+1+2=2平面α上の点であり適する。

    点Hの座標: (-1,1,2)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター