数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1981 / inTopicNo.1)  次数
  
□投稿者/ スマッシュ 一般人(11回)-(2005/07/17(Sun) 19:45:55)
    2005/07/17(Sun) 21:19:20 編集(投稿者)

    整式f(x)をx^2+3で割るとx+3あまり、x^2+x+2で割ると、3x+5あまるという。このようなf(x)のうち、次数の最も低いものを求めよ。
    おねがいします!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1987 / inTopicNo.2)  Re[1]: 次数
□投稿者/ みっちぃ 付き人(62回)-(2005/07/17(Sun) 22:22:31)
    この問題は,この手の問題でよく使われる因数定理が非常に使いにくいので,やりにくいですね.
    因数定理の使いにくい問題では次の手が有効かと思います.

    ・f(x)をx^2+x+2で割ると3x+5あまる
    ⇒f(x)=(x^2+x+2)*g(x)+(3x+5)…@とおけます.

    @のようにおいたf(x)に対して
    ・f(x)をx^2+3で割るとx+3あまる
    ⇒f(x)=(x^2+3)*g(x) +{(x-1)*g(x)+3x+5}のようにすると,(x^2+3)*g(x)の部分は(x^2+3)で割り切れるので,(x-1)*g(x)+3x+5をx^2+3で割るとx+3あまる
    と考えられます.

    さて,ここからg(x)の決定に入りましょう.@からして,f(x)の次数を最小にするには,g(x)の次数を最小にすればよいです.

    i)g(x)が0次(定数) ⇒g(x)=aのとき
    (x-1)*g(x)+3x+5=(3+a)x+(5-a) で,これをx^2+3で割ると,(商が0で)あまりが(3+a)x+(5-a)なので,
    (3+a)x+(5-a)=x+3となればよいが,これを満たすaは存在しない.

    ii)g(x)が1次 ⇒g(x)=ax+bのとき
    (x-1)*g(x)+3x+5=(x-1)*(ax+b)+3x+5
    =ax^2+(-a+b+3)x+(5-b)なので,これをx^2+3で割ると,(商がaで)あまりが(-a+b+3)x+(5-b-3a)なので
    (-a+b+3)x+(5-b-3a)=x+3となればよい.
    これは,-a+b+3=1と5-b-3a=3の連立方程式を解けば,a=1,b=-1と求まる.

    よって,求めるf(x)のうち次数が最小のものは,@の形に対してg(x)=x-1のときの
    f(x)=(x^2+x+2)(x-1)+3x+5=x^3+4x+3と求まる.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター