数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1896 / inTopicNo.1)  sin cosの問題です
  
□投稿者/ kaori 一般人(3回)-(2005/07/13(Wed) 15:12:44)
    BC=7の鋭角三角形ABCがあり、半径35√6/24(24分の35ルート6の意味です)の円Oに内接しています。
    @sinA cosAの値を求めよ!
    AAB=5の時、辺ACの長さと△ABCの面積を求めよ!
    B Aの時、円O上にAC⊥BDとなるような点Dをとると、線分ADの長さと△ACDの面積を求めよ!!

    って問題なんですが、全く分からないんです。
    1つでも分かる方教えて下さい
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1898 / inTopicNo.2)  Re[1]: sin cosの問題です
□投稿者/ tonbi 一般人(6回)-(2005/07/13(Wed) 17:33:49)
    No1896に返信(kaoriさんの記事)
    (1)
    正弦定理を利用し、BC/sinA=(35√6)/24 から、sinA=(2√6)/5
    (sinA)^2+(cosA)^2=1を利用し、鋭角三角形という条件の下に cosA=1/5

    (2)
    余弦定理を利用し、7^2=5^2+AC~2−2*5*AC*(1/5) から、AC=6
    面積公式を利用し、(1/2)*5*6*(2√6) から、△ABC=30√6

    (3)ACとBDの交点をPとする
    直角三角形ABPで、(1)の結果を利用し、AP=5*(1/5)=1、BP=5*(2√6)/5=2√6
    直角三角形ABPで、三平方の定理 {(2√6)/5}^2+CP^2=7^2、から、CP=5
    方べきの定理(相似)を利用し、2√6*DP=1*5 から、DP=(5√6)/12
    よって、AD=(2√6)+(5√6)/12=(29√6)/12
    また、AC⊥BDより、{底辺AC,高さPD}として、△ACD=(1/2)*6*(5√6)/12=(5√6)/4

    計算結果はチェックしてみてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1900 / inTopicNo.3)  Re[2]: sin cosの問題です
□投稿者/ kaori 一般人(4回)-(2005/07/13(Wed) 19:09:19)
    返信ありがとうございます!!
    とてもわかりやすかったです♪今(1)の方は解けました!!
    で・・・(2)の方なんですが、面積の公式を利用しって書いてあるんですが、
    面積の公式って、s=1/2AB・AC sinAでしたっけ?
    もしそうなら(1/2)*5*6*(2√6/5)で答えが△ABC=6√2になっちゃうんです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1901 / inTopicNo.4)  Re[3]: sin cosの問題です
□投稿者/ kaori 一般人(5回)-(2005/07/13(Wed) 19:13:36)
    すいません・・・・△ABC=6√6ですw

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1914 / inTopicNo.5)  Re[4]: sin cosの問題です
□投稿者/ tonbi 一般人(7回)-(2005/07/14(Thu) 00:19:27)
    No1901に返信(kaoriさんの記事)
    > すいません・・・・△ABC=6√6ですw
    >

    /5を抜かしてしまいました。
    確かに 6√6ですね すみません。^^;
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1917 / inTopicNo.6)  Re[5]: sin cosの問題です
□投稿者/   一般人(3回)-(2005/07/14(Thu) 02:08:49)
    いえいえ☆本当にありがとうございました♪
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター