数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1880 / inTopicNo.1)  ぶぶんぶんすうぶんかい
  
□投稿者/ kumicchi 一般人(3回)-(2005/07/12(Tue) 23:23:32)
    (4x^3+4x^2-12x)/(x^3+x^2-x-1)
    がわかんないのです 
    おしえてください
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1889 / inTopicNo.2)  Re[1]: ぶぶんぶんすうぶんかい
□投稿者/ みっちぃ 付き人(61回)-(2005/07/13(Wed) 01:14:43)
    まず最初に,仮分数を帯分数に直すようなことをします.
    仮分数⇒帯分数は,『分子>分母』の時にやりますよね.7/3=2+1/3のように,7/3の分子÷分母をして『商 +余り/分母』の形を作ります.

    分母分子が多項式のとき,『分子の次数≧分母の次数』のとき,分子÷分母を行います.
    この計算は頑張ってやってくださいね.商=4,余り=-8x+4なので,
    (4x^3+4x^2-12x)/(x^3+x^2-x-1)=4 +(-8x+4)/(x^3+x^2-x-1)とします.
    このように,割り算を行った後『余りの次数<分母の次数』となります.

    ここからが,部分分数分解の本番です.
    分母=x^3+x^2-x-1=(x-1)(x+1)^2と因数分解でき,このとき
    (-8x+4)/(x-1)(x+1)^2 =a/(x-1) +b/(x+1) +c/(x+1)^2…@のように分数を分けるのが部分分数分解です.(a,b,c:定数)

    解き方ですが,@を使います.@の分母を払った
    -8x+4=a(x+1)^2+b(x-1)(x+1)+c(x-1)…Aの両辺に
    ・x=1を代入:-4=4a ⇒a=-1
    ・x=-1を代入:12=-2c ⇒c=-6

    a,cをAに代入すると-8x+4=-(x+1)^2+b(x-1)(x+1) -6(x-1) ⇒(x+1)^2-2x-2=b(x-1)(x+1) ⇒x^2-1=b(x^2-1) ⇒b=1.

    よって,(4x^3+4x^2-12x)/(x^3+x^2-x-1) =4 -1/(x-1) -6/(x+1) +1/(x+1)^2.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター