数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■18430 / inTopicNo.1)  図形と式(中線定理を利用?)
  
□投稿者/ 愛子 一般人(1回)-(2006/10/23(Mon) 20:11:13)
    xy平面に置いて、方程式の表す曲線をCとする。
    原点Oと点A(2,0)を考える。点Pが円C上を動くときのの最小値を求めよ。

    先生に中線定理を使って解けと言われたのですが、どこをどう中線定理を使えばわかりません。解き方を教えて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18431 / inTopicNo.2)  Re[1]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 迷える子羊 ベテラン(233回)-(2006/10/23(Mon) 20:16:02)
    OAの中点をMとして3角形OAPで中線定理を用います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18433 / inTopicNo.3)  Re[2]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 愛子 一般人(3回)-(2006/10/23(Mon) 20:25:05)
    図はかけるのですが…その後どうやったらが解けるのですか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18451 / inTopicNo.4)  Re[3]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 迷える子羊 ベテラン(234回)-(2006/10/24(Tue) 17:50:10)
    中線定理を用いて



    となります。あとはについて考えればよく、Mは定点、Pは円周上の動点なので・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18456 / inTopicNo.5)  Re[4]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 愛子 一般人(4回)-(2006/10/24(Tue) 20:16:33)
    MPが最小になればいいということですか?(質問攻めでごめんなさい…
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18470 / inTopicNo.6)  Re[5]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 迷える子羊 ベテラン(235回)-(2006/10/25(Wed) 06:53:16)
    > MPが最小になればいいということですか?
    そうですね。そういうことになります。
    MPが最小になる時はどういう状況が分かりますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18493 / inTopicNo.7)  Re[6]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 愛子 一般人(5回)-(2006/10/25(Wed) 21:10:57)
    MPが最小であるためには…。

    すみません、わかりません…;;
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18495 / inTopicNo.8)  Re[7]: 図形と式(中線定理を利用?)
□投稿者/ 迷える子羊 ベテラン(236回)-(2006/10/25(Wed) 21:36:58)
    > MPが最小であるためには…。
    > すみません、わかりません…;;
    定点M(1,0)と円(x-1/2)^2+(y-1)^2=1/4上の動点Pの距離MPを考えるわけです。
    Mを通って、円に向かって直線を沢山引いてみましょう。すると、
    円の中心(1/2,1)と定点M(1,0)を結んで、円との交点がPである時、MPは最小となることが分かりますね?いろいろやってみて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター