数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■18145 / inTopicNo.1)  ベクトル
  
□投稿者/ ゆみ 高2 一般人(18回)-(2006/10/15(Sun) 19:55:07)
    ・ОA=3、ОB=2の四角形ОACBがある。AB、ОCはこの四角形の内部の点Dで交わり、AD:DB=5:2、ОD:DC=4:3である。また、→ОA=→a、
    →ОB=→bとする。

    (1)→ОD、→ОCを→a、→bを用いて表せ。
    (2)∠ACB=90°のとき、→a・→bの値を求めよ。また、ОCの長さを求めよ。
    (3)(2)のとき、三角形ОACの面積を求めよ。


    ・・・・・という問題です。宜しくお願い致します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18151 / inTopicNo.2)  Re[1]: ベクトル
□投稿者/ miyup 大御所(811回)-(2006/10/15(Sun) 22:15:41)
    No18145に返信(ゆみ 高2さんの記事)
    > ・ОA=3、ОB=2の四角形ОACBがある。AB、ОCはこの四角形の内部の点Dで交わり、AD:DB=5:2、ОD:DC=4:3である。また、→ОA=→a、
    > →ОB=→bとする。
    >
    > (1)→ОD、→ОCを→a、→bを用いて表せ。
    ,
    > (2)∠ACB=90°のとき、→a・→bの値を求めよ。また、ОCの長さを求めよ。
    より
    よって
    またより
    > (3)(2)のとき、三角形ОACの面積を求めよ。
    △OABの面積
    △OAD=S・5/7, △ACD=△OAD・3/4=S・5/7・3/4 より
    △OAC=△OAD+△ACD=S・5/7+S・5/7・3/4=S・5/7・(1+3/4)=S・5/4=5√2/2。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18157 / inTopicNo.3)  Re[2]: ベクトル
□投稿者/ ゆみ 高2 一般人(19回)-(2006/10/15(Sun) 23:28:57)
    やっとできました!!miyupさん、ありがとうございました☆
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター