数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■18076 / inTopicNo.1)  質問です。
  
□投稿者/ カナリア 一般人(6回)-(2006/10/13(Fri) 22:23:42)
    図のように交わる2円o,o'がある。
    この図においても、A,Bは2円の交点,Cは直線O,O'と円O'の交点。
    Dは直線CBと円Oの交点である。
    さらに、sin∠ABC=2√5/5,AB=3,BD=√5とする。
    このとき、cos∠ABC,ADを求めよ。
    また、円Oの半径OAは○/○である。
    円O'の半径O'Aは○○/丸である。
    (○の中に数字が一文字ずつ入る。)


    図が見にくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18077 / inTopicNo.2)  Re[1]: 質問です。
□投稿者/ miyup 大御所(801回)-(2006/10/13(Fri) 23:31:46)
    No18076に返信(カナリアさんの記事)
    > 図のように交わる2円o,o'がある。
    > この図においても、A,Bは2円の交点,Cは直線O,O'と円O'の交点。
    > Dは直線CBと円Oの交点である。
    > さらに、sin∠ABC=2√5/5,AB=3,BD=√5とする。
    > このとき、cos∠ABC,ADを求めよ。
    > また、円Oの半径OAは○/○である。
    > 円O'の半径O'Aは○○/丸である。

    cos∠ABC=√(1-sin^2∠ABC)=1/√5.
    △ABDについて、cos∠ABD=cos(180°-∠ABC)=-cos∠ABC=-1/√5 より
    余弦定理 AD^2=BD^2+AB^2-2BD・ABcos∠ABD=20 ∴AD=2√5.
    △ABDの外接円の半径R(=OA)について、sin∠ABD=sin(180°-∠ABC)=sin∠ABC=2/√5 より
    正弦定理 2R=AD/sin∠ABD=5 ∴R=OA=5/2.
    △ABCの外接円の半径R'(=O'A)について、sin∠BCA=sin(180°-2∠ABC)=sin2∠ABC=2sin∠ABCcos∠ABC=4/5 より
    正弦定理 2R'=AB/sin∠BCA=15/4 ∴R'=O'A=15/8.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18096 / inTopicNo.3)  Re[2]: 質問です。
□投稿者/ カナリア 一般人(7回)-(2006/10/14(Sat) 16:45:43)
    返事ありがとうございます。

    もう一つ質問します。
    2円の中心間の距離OO'を教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18111 / inTopicNo.4)  Re[3]: 質問です。
□投稿者/ miyup 大御所(804回)-(2006/10/14(Sat) 23:23:08)
    No18096に返信(カナリアさんの記事)
    > 返事ありがとうございます。
    >
    > もう一つ質問します。
    > 2円の中心間の距離OO'を教えてください。

    線分ABとOO'との交点をHとおきます。
    直角三角形△AO'Hについて、O'H=√(AO'^2-HA^2)=√((15/8)^2-(3/2)^2)=9/8.
    同様に、△AOHについて OH を求めれば、OO'=OH+O'H となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター