数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17344 / inTopicNo.1)  軌跡の問題です
  
□投稿者/ のりちぃ 一般人(1回)-(2006/09/13(Wed) 23:53:10)
    (1)不等式|x|≦y≦-1/2x^2+3の表す領域を図示せよ。

    (2)点Aを(-7/2,0)とし、点Bを直線ABが放物線y=-1/2x^2+3に接するような領域Dの点とする。
    点Pが領域Dを動く時、△ABPの面積の最大値を求めよ。

    (3)領域Dの点(x,y)についてy/{x+(7/2}が取る値の範囲を求めよ。

    多くてすみません。
    もし分かる方いましたら教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17354 / inTopicNo.2)  Re[1]: 軌跡の問題です
□投稿者/ miyup 大御所(743回)-(2006/09/14(Thu) 21:01:09)
    No17344に返信(のりちぃさんの記事)
    > (1)不等式|x|≦y≦-1/2x^2+3の表す領域を図示せよ。

    y=x, y=-x の上側で、y=-1/2 x^2 + 3 の下側。

    > (2)点Aを(-7/2,0)とし、点Bを直線ABが放物線y=-1/2x^2+3に接するような領域Dの点とする。点Pが領域Dを動く時、△ABPの面積の最大値を求めよ。

    y=-1/2x^2+3 上の点(t,-1/2t^2+3) を通る接線の式 y-(-1/2t^2+3)=-t(x-t) [← y'=-x より傾きは -t ]
    これに(-7/2,0)を代入すると、t=-1 より、接点はB(-1,5/2)。このとき接線の傾きは1より、接線はy=xと平行。
    △ABPが面積最大のとき、点Pは領域Dのy=x上にある(高さ最大)ので、
    高さ=(直線y=xと点Bとの距離)、底辺=AB として、面積を求める。

    > (3)領域Dの点(x,y)についてy/{x+(7/2)}が取る値の範囲を求めよ。

    y/{x+(7/2)}=k とおくと、y=k{x-(-7/2)} より、点Aを通り傾きk の直線になる。
    kの範囲=傾きの範囲より
    傾き最大のとき点Bを通って、傾き1
    傾き最小のとき原点を通って、傾き0
    よって、0≦k≦1。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17361 / inTopicNo.3)  Re[2]: 軌跡の問題です
□投稿者/ のりちぃ 一般人(2回)-(2006/09/14(Thu) 22:05:22)
    ありがとうございました!助かりました(><)
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター