数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■16656 / inTopicNo.1)  和積の変換公式を使わずに・・・
  
□投稿者/ Soseki 一般人(1回)-(2006/08/26(Sat) 20:24:46)
    問、0<a<π とする。0≦θ≦πの範囲でf(θ)=sin(θ-a)-sinθを考える。
    方程式f(θ)=0の解θをaを用いて表せ。 またこの解θがsin(θ-a)=1/2
    を満たすとき、aの値を求めよ。

    という問題を、解く事が可能でしょうか?
    どなたかご教授願います。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16657 / inTopicNo.2)  Re[1]: 和積の変換公式を使わずに・・・
□投稿者/ laki 付き人(77回)-(2006/08/26(Sat) 21:08:43)
    2006/08/26(Sat) 21:19:35 編集(投稿者)
    2006/08/26(Sat) 21:17:37 編集(投稿者)

    sinα=sinβのとき,kを整数として
    α=β+2πk,あるいは,π-α=β+2πk
    が成り立ちます。
    (単位円をイメージするとよいです
    例えば、sinθ=1/2のθの解は、0≦θ<2πで
    θ=π/6,5π/6(=π-π/6)の2解ありますからね)


    sin(θ-a)=sinθのとき
    π-θ=θ-a+2πk,(kは整数)
    ゆえに、θ={a+π(-2k+1)}/2
    k=..,-2,-1,0,1,2,...などを代入していくと
    0≦θ≦π、0<a/2<π/2より
    θ=a/2+π/2
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16660 / inTopicNo.3)  Re[2]: 和積の変換公式を使わずに・・・
□投稿者/ Soseki 一般人(2回)-(2006/08/26(Sat) 22:51:06)
    すいません、後半部分
    >>ゆえに、θ={a+π(-2k+1)}/2
    k=..,-2,-1,0,1,2,...などを代入していくと
    0≦θ≦π、0<a/2<π/2より

    ってところを詳しく説明願います。
    ホント、お手数かけてすいません、自分は理解速度が遅いもので・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16661 / inTopicNo.4)  Re[3]: 和積の変換公式を使わずに・・・
□投稿者/ laki 付き人(78回)-(2006/08/26(Sat) 23:23:42)
    2006/08/26(Sat) 23:42:41 編集(投稿者)
    2006/08/26(Sat) 23:25:22 編集(投稿者)

    > >>ゆえに、θ={a+π(-2k+1)}/2
    > k=..,-2,-1,0,1,2,...などを代入していくと
    > 0≦θ≦π、0<a/2<π/2より
    >
    > ってところを詳しく説明願います。
    > ホント、お手数かけてすいません、自分は理解速度が遅いもので・・・

    π-θ=θ-a+2πk,(kは整数)...☆←ここの意味は理解しているでしょうか?

    右辺の2πkの部分は角θ-aの周期を表すために付けたものです。
    sin(θ-a)は、sin(θ-a+2π),sin(θ-a-2π),sin(θ-a+4π),sin(θ-a-4π)‥
    と同じ値になるので、☆の右辺をθ-a+2πk、k=0,±1,±2,‥
    としているわけです。

    このとき、θ={a+π(-2k+1)}/2となるので、k=0,±1,±2,‥などを代入すると
    θ=a/2+π/2,a/2-π/2,a/2+3π/2,a/2-3π/2,a/2+5π/2,‥
    となり、θはたくさん値を持つことになりますが、
    これらの解のうち、0≦θ≦πを満たすθは、a/2+π/2のみです。(∵0<a/2<π/2)

    ちなみに☆の部分を、π-θ+2πk=θ-a、π-(θ-a)=θ+2πk、π-(θ-a)+2πk=θ
    として計算しても同じ結果になります。

    それと、α=β+2πkを計算していないのは
    θ=θ-a+2πk⇔a=2πkで
    0<a<πを満たす整数kが存在しないので、θ=θ-a+2πkとはならないからです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16664 / inTopicNo.5)  Re[4]:
□投稿者/ Soseki 一般人(3回)-(2006/08/27(Sun) 00:20:46)
    ご丁寧な解説ありがとうございます。

    lakiさんの解説をみるまえに、自分でも解答を考えてみたので、見てもらえますか?

    →sin(θ-a)=sinθのとき、
    条件より、θ-a≠θであるから、単位円を利用してかんがえると
    θ+(θ-a)=π  が成り立つ
    よって、これを解くと、
    θ=π/2+a/2  …(答)

    と、lakiさんと同じ答えになりました。
    しかし、論理に不備があるかもしれないので、添削お願いします。

    それから、本問には続きがあり、
    sin(θ-a)=1/2を満たすときaの値を求めよ。
    これに関しては、単位円を書いて
    θ-a=π/6、(5/6)π  となりました。

    が、この先が手付かずです。。。できれば、この問題も解説していただければ
    たすかりますm(__)m
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16665 / inTopicNo.6)  Re[5]: :
□投稿者/ laki 付き人(79回)-(2006/08/27(Sun) 00:36:09)
    No16664に返信(Sosekiさんの記事)
    > ご丁寧な解説ありがとうございます。
    >
    > lakiさんの解説をみるまえに、自分でも解答を考えてみたので、見てもらえますか?
    >
    > →sin(θ-a)=sinθのとき、
    > 条件より、θ-a≠θであるから、単位円を利用してかんがえると
    > θ+(θ-a)=π  が成り立つ
    > よって、これを解くと、
    > θ=π/2+a/2  …(答)
    >
    > と、lakiさんと同じ答えになりました。
    > しかし、論理に不備があるかもしれないので、添削お願いします。

    0<θ+(θ-a)<2πなので
    0<θ<πの条件を最初から踏まえているならこの解答でO.Kです。

    ただし、0<θ<2πの条件であるときは
    0<θ+(θ-a)<4πであるのでθ+(θ-a)=π,3πとなるので注意。
    一般的に、θの範囲に制限がないときは整数kを用いて、
    θ+(θ-a)=π+2πkとなります。

    > sin(θ-a)=1/2を満たすときaの値を求めよ。

    θ=a/2+π/2を代入するだけです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター