数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■16246 / inTopicNo.1)  ベクトル
  
□投稿者/ シゲル 一般人(1回)-(2006/08/18(Fri) 16:49:28)
    すみません。この問題が分からないので教えてください。ベクトルの矢印がでないので#でベクトルの矢印を示します。
    @OA#=a#、OB#=b#、a#、b#の大きさはともに1でa#とb#の内積はkである。
    このとき、線分OAの垂直二等分線のベクトル方程式を媒介変数tとa#、b#、kを用いて表せ。

    Aa#=(−2,0,1)、b#=(0,2,0)、c#=(2,1,1)のとき
    任意のベクトルp#はただ一通りにra#+sb#+tc#(r,s,tは実数)の形に
    表せることを示せ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16253 / inTopicNo.2)  Re[1]: ベクトル
□投稿者/ miyup 大御所(591回)-(2006/08/18(Fri) 18:16:46)
    2006/08/18(Fri) 20:48:15 編集(投稿者)
    2006/08/18(Fri) 20:45:09 編集(投稿者)

    No16246に返信(シゲルさんの記事)
    > すみません。この問題が分からないので教えてください。ベクトルの矢印がでないので#でベクトルの矢印を示します。
    > @OA#=a#、OB#=b#、a#、b#の大きさはともに1でa#とb#の内積はkである。
    > このとき、線分OAの垂直二等分線のベクトル方程式を媒介変数tとa#、b#、kを用いて表せ。

    (,のなす角)

    点BからOAに垂線を下ろして、その足をHとおくと、 より

    よって、

    OAの垂直二等分線上の点Pについて、

    となる。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16257 / inTopicNo.3)  Re[1]: ベクトル
□投稿者/ miyup 大御所(592回)-(2006/08/18(Fri) 19:28:43)
    No16246に返信(シゲルさんの記事)
    > Aa#=(−2,0,1)、b#=(0,2,0)、c#=(2,1,1)のとき
    > 任意のベクトルp#はただ一通りにra#+sb#+tc#(r,s,tは実数)の形に
    > 表せることを示せ。

    とする。

    このとき、 より

    とおくと



    この連立方程式を解くと、 すなわち、

    pベクトルはa,b,cベクトルでただ一通りに表される。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター