数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1595 / inTopicNo.1)  四面体
  
□投稿者/ なな 一般人(9回)-(2005/06/29(Wed) 18:22:05)
    四面体OABCで△OAB、△OBCは1辺の長さが2の正三角形でcos∠BAC=1/4である。また、辺OAの中点をPとし、Pから△ABCに下ろした垂線の足をQとする。
    (1)辺BCの長さは?である。OからBCに下ろした垂線の足をKとするときOKの長さは?、
    AKの長さは?であるからcos∠OAK=?である。
    (2)三角形QBCの面積は?であり、四面体PQBCの体積は?である。

    BCまでしかでません!!泣 どなたか解説をお願いします!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1617 / inTopicNo.2)  Re[1]: 四面体
□投稿者/ X 軍団(113回)-(2005/06/30(Thu) 14:35:05)
    2005/06/30(Thu) 14:57:17 編集(投稿者)
    2005/06/30(Thu) 14:44:38 編集(投稿者)

    (1)
    条件から△OBCは辺の長さが2の正三角形ゆえ
    BC=2
    OK=(√3/2)OB=√3
    さらに△ABCはAB=BCの二等辺三角形ゆえ
    ∠ABC=(180°-2∠BAC)
    従って△ABKについて余弦定理より
    AK^2=BK^2+AB^2-2BK・ABcos∠ABC
    =(BC/2)^2+AB^2-BC・ABcos(180°-2∠BAC)
    =(5/4)AB^2+(AB^2)cos(2∠BAC)
    =(AB^2){5/4+{2(cos∠BAC)^2-1}}
    =(2^2){5/4+{2(1/4)^2-1}}
    =5+1/2-4=3/2
    ∴AK=√6/2
    ∴△OAKについて余弦定理より
    cos∠OAK=(OA^2+AK^2-OK^2)/(2OA・AK)
    =(4+3/2-3)/(2√6)
    =5/(4√6)=(5/24)√6

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター