数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1563 / inTopicNo.1)  
  
□投稿者/ sakura 一般人(23回)-(2005/06/28(Tue) 20:00:13)
    f(x)を連続な関数とする。すべてのxにに対してf(x)=sinx+1/π∫(0-π)f(t)cos(x-t)dt

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1579 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数
□投稿者/ みっちぃ 一般人(43回)-(2005/06/29(Wed) 01:35:13)
    いわゆる関数方程式の問題ですが,この問題の積分区間はt:0→π と定数区間です.
    このときの解き方は『積分で表された定数を文字で置く』です.これしかないっす.


    ∫[t:0→π] f(t)cos(x-t) dt =∫[t:0→π] f(t)cos(t)*cos(x) dt + ∫[t:0→π] f(t)sin(t)*sin(x) dt
    と加法定理によって,分解できます.ここで,sin(x),cos(x)はこの積分とは関係ない関数(dtがあるから,tで積分している!!)なので,積分の外に出せ
    =cos(x)*∫[t:0→π] f(t)cos(t) dt + sin(x)*∫[t:0→π] f(t)sin(t) dt

    となります.ここで,∫[t:0→π] f(t)cos(t) dt,∫[t:0→π] f(t)sin(t) dt は,tで積分した後,定数t=π,0を代入するので定数になります.
    これが,『積分で表された定数』です.
    よって,c=∫[t:0→π] f(t)cos(t) dt,s=∫[t:0→π] f(t)sin(t) dt …@とでもおきましょう.
    (c=(1/π)*∫[t:0→π] f(t)cos(t) dt,s=(1/π)*∫[t:0→π] f(t)sin(t) dt でもよいかと思います.)

    この後は,以下の手順をたどって解きます.
    『@で置いた文字を使ってf(x)を書き直す』
    f(x)=(1+s/π)*sin(x) +(c/π)*cos(x)…A

    『Aと置きなおしたf(x)を再び@に代入する』
    s=∫[t:0→π] (1+s/π)*sin^2(t) +c/π*sin(t)cos(t) dt
    c=∫[t:0→π] (1+s/π)*sin(t)cos(t)+c/π*cos^2(t) dt

    で,これを頑張って計算すると
    s=(π+s)/2 ⇔ s=π
    c=c/2 ⇔ c=0
    となり,Aよりf(x)=sin(x) と求まります.



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1592 / inTopicNo.3)  Re[2]: 数
□投稿者/ sakura 一般人(26回)-(2005/06/29(Wed) 07:40:21)
    ありがとうございました。詳しい説明だったので、理解できました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター