数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■14812 / inTopicNo.1)  平面ベクトル
  
□投稿者/ 珠里 一般人(26回)-(2006/07/18(Tue) 18:55:55)
    △ABCと点Pがあり、等式2PA+3PB+4PC=0を満たすとき、点Pはどんな位置にあるか。 [PA、PB、PC、0はベクトルです。]
    この問題の解き方を教えて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14813 / inTopicNo.2)  Re[1]: 平面ベクトル
□投稿者/ X 大御所(466回)-(2006/07/18(Tue) 19:22:53)
    位置ベクトルを
    P(↑p),A(↑a),B(↑b),C(↑c)
    として問題の等式を↑p,↑a,↑b,↑cで表します。
    次にその等式を↑pについて解いてみましょう。

    ↑pについて解いた結果まで辿りついた上でまだ分からない場合は、その式をレスに掲載してもう一度質問してみて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14815 / inTopicNo.3)  Re[2]: 平面ベクトル
□投稿者/ 珠里 一般人(27回)-(2006/07/18(Tue) 19:58:03)
    2PA+3PB+4PC=0をA(a)を始点として、
    -2AP+3(AB-AP)+4(AC-AP)=0[PA,PB,PC,p,b,c,0はベクトルです。]
    AP=p,AB=b,AC=cとおいて、-2p+3(b-p)+4(c-p)=0
                 -9p+3b+4c=0
    9p=3b+4c
    p=3b+4c/9
    となりました。このpをどう使えばいいのでしょうか…。
    教えて下さい。   
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14818 / inTopicNo.4)  Re[3]: 平面ベクトル
□投稿者/ miyup 大御所(442回)-(2006/07/18(Tue) 21:00:59)
    No14815に返信(珠里さんの記事)
    > 2PA+3PB+4PC=0をA(a)を始点として、
    > -2AP+3(AB-AP)+4(AC-AP)=0[PA,PB,PC,p,b,c,0はベクトルです。]
    > AP=p,AB=b,AC=cとおいて、-2p+3(b-p)+4(c-p)=0
    >              -9p+3b+4c=0
    > 9p=3b+4c
    > p=3b+4c/9
    > となりました。このpをどう使えばいいのでしょうか…。
    > 教えて下さい。   

    と見ましょう。ベクトルは何を意味するのか、またそれを倍するとどうなるのか、図で考えましょう。
    ヒントは「内分」
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター