数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■14328 / inTopicNo.1)  極値
  
□投稿者/ りり 一般人(21回)-(2006/07/04(Tue) 19:25:01)
    f(x,y)=x^3+y^3+x^2+2xy+y^2の極値を求めろっていう問題なんですけど、極値をとる点が求まらず、x^2=y^2になってしまい、うまくできなかったので、教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14329 / inTopicNo.2)  Re[1]: 極値
□投稿者/ miyup 大御所(378回)-(2006/07/04(Tue) 21:44:23)
    2006/07/04(Tue) 23:47:47 編集(投稿者)

    No14328に返信(りりさんの記事)
    > f(x,y)=x^3+y^3+x^2+2xy+y^2の極値を求めろっていう問題なんですけど、極値をとる点が求まらず、x^2=y^2になってしまい、うまくできなかったので、教えてください。

    より として、 に代入すれば、 を得る。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14332 / inTopicNo.3)  Re[2]: 極値
□投稿者/ りり 一般人(22回)-(2006/07/05(Wed) 00:18:38)
    極小値は0(x,y)=(0,0)のとき。
    極大値は64/27(x、y)=(−4/3、-4/3)のとき。
    であってますか???
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14335 / inTopicNo.4)  Re[3]: 極値
□投稿者/ miyup 大御所(380回)-(2006/07/05(Wed) 08:52:16)
    No14332に返信(りりさんの記事)
    > 極小値は0(x,y)=(0,0)のとき。
    > 極大値は64/27(x、y)=(−4/3、-4/3)のとき。

    極大はよさそうですが、極小は微妙です。鞍点になってないかどうかチェックしました?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14337 / inTopicNo.5)  Re[4]: 極値
□投稿者/ りり 一般人(23回)-(2006/07/05(Wed) 10:59:15)
    鞍点とはなんですか??

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14339 / inTopicNo.6)  Re[5]: 極値
□投稿者/ miyup 大御所(382回)-(2006/07/05(Wed) 11:38:15)
    No14337に返信(りりさんの記事)
    > 鞍点とはなんですか??
    >

    1変数の関数でも、 だけど極値にならないときがありますね。

    2変数の関数でも、極値の候補にはなるが実際は極値でない点があります。

    一般に のグラフは3次元空間における曲面を表しますが、極値は山頂、谷底の形をしています。鞍点とは、ある方向から見ると山頂なのに、別の方向から見ると谷底になっている点です。ちょうど馬の鞍の形に似ているので鞍点といいます。ここは極値ではありません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14346 / inTopicNo.7)  Re[6]: 極値
□投稿者/ りり 一般人(24回)-(2006/07/05(Wed) 21:01:40)
    では、極小のとき、成り立つのか確かめる解答を教えてください!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14350 / inTopicNo.8)  Re[7]: 極値
□投稿者/ miyup 大御所(383回)-(2006/07/05(Wed) 21:27:57)
    No14346に返信(りりさんの記事)
    > では、極小のとき、成り立つのか確かめる解答を教えてください!!

    極大も含めて極値かどうかの判定は

    のとき とおくと

      ならば で極大

      ならば で極小

      ならば で極値をとらない

      のときは判定不能
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14351 / inTopicNo.9)  Re[8]: 極値
□投稿者/ miyup 大御所(384回)-(2006/07/05(Wed) 21:48:03)
    2006/07/06(Thu) 00:07:16 編集(投稿者)
    2006/07/06(Thu) 00:05:28 編集(投稿者)

    のときは より、極大となる。

    のときは より、判定不能。

      であるが、 のとき で、極小とはならない。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14357 / inTopicNo.10)  Re[9]: 極値
□投稿者/ りり 一般人(25回)-(2006/07/06(Thu) 00:59:34)
    わかりました〜〜
    とっても丁寧に解説していただきありがとうございました!!
    ちなみにマクローリンについての質問もしているので、そちらの方も宜しくお願いします。
    n=2は2回微分可能ということで、マクローリン展開のnが2ということです!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター