数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13694 / inTopicNo.1)  複素数
  
□投稿者/ サンダーボルト 一般人(1回)-(2006/06/20(Tue) 16:53:15)
    △ABCの2辺AB,ACを1辺とする正方形ABDE,ACFGをこの三角形の
    外側に作るとき、次の問いに答えよ。
    (1)複素数平面上でA(0),B(β),C(γ)とするとき、E,Gを表す複素数を
    求めよ
    これは教科書を読んで分かりました。
    E=(-βi),G=(γi)
    (2)BG=CE,BG⊥CEであることを証明せよ。
    これが分かりません。
    教科書では
    BG=|γi-β|,CE=|-βi-γ|
    次の式で
    -βi-γ=i(γi-β)
    となっています。
    どうして右辺にiをかけているんでしょうか?
    iをかけるほうは決まっているんでしょうか?
    ここで分からなくて足踏みしています。
    教えてください。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13695 / inTopicNo.2)  Re[1]: 複素数
□投稿者/ 七 一般人(4回)-(2006/06/20(Tue) 17:22:42)
    2006/06/20(Tue) 17:33:27 編集(投稿者)
    2006/06/20(Tue) 17:30:49 編集(投稿者)

    右辺を計算したら左辺の式になるでしょう。

    または, −βi−γ を γi−β で割ったら 答えが i になる。
    つまり,(−βi−γ)/(γi−β)=i の分母を払った形の式です。

    i=cosπ/2+isinπ/2 ですから |i|=1,arg(i)=π/2=90°です.
    このことによって |−βi−γ|=|γi−β| つまり,BG=CE と BG⊥CE を示そうとしているわけです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13958 / inTopicNo.3)  Re[2]: 複素数
□投稿者/ サンダーボルド 一般人(37回)-(2006/06/25(Sun) 13:58:29)
    ありがとうございました。
    へんじがおくれてすみません。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター