数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■12326 / inTopicNo.1)  数V 極限
  
□投稿者/ まっち 一般人(1回)-(2006/05/20(Sat) 03:02:02)
    lim[n→∞](√(n+2)+√n)/(√(n+1)+√n)
    の解き方教えてください!!!

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12330 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数V 極限
□投稿者/ N 一般人(15回)-(2006/05/20(Sat) 09:10:42)
    lim[n→∞](√(n+2)+√n)/(√(n+1)+√n)

    lim[n→∞]{√n(√(1+2/√n)+√1)}/{√n(√(1+1/√n)+√1)}
    となります。
    すると前の√nは約分されて
    lim[n→∞](√(1+2/√n)+√1)/(√(1+1/√n)+√1)となりますね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12331 / inTopicNo.3)  Re[2]: 数V 極限
□投稿者/ N 一般人(16回)-(2006/05/20(Sat) 09:14:03)
    失礼しました。
    lim[n→∞](√(n+2)+√n)/(√(n+1)+√n)

    lim[n→∞]{√n(√(1+2/√n)+√1)}/{√n(√(1+1/√n)+√1)}
    となります。
    すると前の√nは約分されて
    lim[n→∞](√(1+2/√n)+√1)/(√(1+1/√n)+√1)

    という部分を

    lim[n→∞](√(n+2)+√n)/(√(n+1)+√n)

    lim[n→∞]{√n(√(1+2/n)+√1)}/{√n(√(1+1/n)+√1)}
    となります。
    すると前の√nは約分されて
    lim[n→∞](√(1+2/n)+√1)/(√(1+1/n)+√1)

    と直してください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12361 / inTopicNo.4)  Re[1]: 数V 極限
□投稿者/ 平木慎一郎 ベテラン(233回)-(2006/05/20(Sat) 18:40:19)
    No12326に返信(まっちさんの記事)
    > lim[n→∞](√(n+2)+√n)/(√(n+1)+√n)
    > の解き方教えてください!!!
    >
    与式は

    とできるのはお解かりですか?
    実はこの問題では、この変形は無駄で不定形になってしまいます。
    何が言いたいかと言えば
    今回は素直に根号内をnで割ればいいのですが、もしたとえば

    のn→∞としたときの極限を求めよ、と言われれば
    そのままnで割ればいいというわけではないですよね。
    よって最初に示したような変形が必要になります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12491 / inTopicNo.5)  Re[2]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ まっち 一般人(3回)-(2006/05/23(Tue) 22:13:23)
    lim[n→∞]{√(n+2)−√n}/{√(n+1)−√n}でした。すみません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12493 / inTopicNo.6)  Re[3]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ まっち 一般人(4回)-(2006/05/23(Tue) 22:19:48)
    ちなみに答えは2なんですが・・・途中の計算教えてください!!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12496 / inTopicNo.7)  Re[4]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ miyup 付き人(67回)-(2006/05/23(Tue) 22:48:25)
    2006/05/23(Tue) 22:49:25 編集(投稿者)

    No12493に返信(まっちさんの記事)
    > ちなみに答えは2なんですが・・・途中の計算教えてください!!!

    分子分母に{√(n+2)+√n}{√(n+1)+√n}をかけてください。

    分子分母を同時に有理化攻撃します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12498 / inTopicNo.8)  Re[5]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ 白拓 大御所(380回)-(2006/05/23(Tue) 22:52:29)
    私の捉え方と違いますね。
    私にとってそれは決して攻撃ではない。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12499 / inTopicNo.9)  Re[6]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ miyup 付き人(68回)-(2006/05/23(Tue) 23:02:42)
    No12498に返信(白拓さんの記事)
    > 私の捉え方と違いますね。
    > 私にとってそれは決して攻撃ではない。

    攻撃とはもちろん冗談です。お気になさらずに。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12512 / inTopicNo.10)  Re[7]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ 平木慎一郎 大御所(260回)-(2006/05/24(Wed) 17:15:09)
    与式は

    とできるのはお解かりですか?(訂正前の)


    実はこの問題では、この変形は無駄で不定形になってしまいます。
    何が言いたいかと言えば
    今回は素直に根号内をnで割ればいいのですが、もしたとえば

    のn→∞としたときの極限を求めよ、と言われれば
    そのままnで割ればいいというわけではないですよね。
    よって最初に示したような変形が必要になります。

    今回は単純に一回の有理化で解決できましたが、
    こういう問題が出てきたら気をつけてください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12513 / inTopicNo.11)  Re[4]: 数V 極限 訂正
□投稿者/ 平木慎一郎 大御所(261回)-(2006/05/24(Wed) 17:18:30)
    2006/05/24(Wed) 17:20:17 編集(投稿者)

    No12493に返信(まっちさんの記事)
    > ちなみに答えは2なんですが・・・途中の計算教えてください!!!
    分母の数を掛けて有理化すると分子は

    分母分子根号内最高次数n^2で割って答えは2です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター