数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11405 / inTopicNo.1)  平行四辺形内の任意の点
  
□投稿者/ あさみ 一般人(22回)-(2006/04/27(Thu) 16:42:13)
    平行四辺形ABCD内の任意の点Pを通る辺AB、ADにの平行な2直線を引き、BC、CD,DA,ABとの交点をそれぞれL,K,M,Hとするとき, AP,BK,LDは1点で交わることを証明する。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11434 / inTopicNo.2)  Re[1]: 平行四辺形内の任意の点
□投稿者/ 平木慎一郎 軍団(123回)-(2006/04/28(Fri) 18:49:15)
    2006/04/29(Sat) 16:30:04 編集(投稿者)

    No11405に返信(あさみさんの記事)
    > 平行四辺形ABCD内の任意の点Pを通る辺AB、ADにの平行な2直線を引き、BC、CD,DA,ABとの交点をそれぞれL,K,M,Hとするとき, AP,BK,LDは1点で交わることを証明する。
    詳しい過程は省略します。
    まず平行四辺形ABCDのうち(BCを底辺)BCをx軸にとり、BをとおりBCに垂直になるようにy軸を取ります。
    これで任煮の点P(X,Y)をとり、(点A,B,C,Dをそれぞれ座標で表す。)
    AP,BK,LDのうち二つの直線の方程式、交点を求め、それが残りの直線もとおることをいえばいいのです。
    先日投稿しました「線分比を用いて」に関しましては、これはかなり複雑で
    二つの線分比(または四つ)で各線分の比を表さなくてはならず、
    間違いやすいので今回は別の方法で。
    もし気になるようでしたら投稿します。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11456 / inTopicNo.3)  Re[1]: 平行四辺形内の任意の点
□投稿者/ K.M. 一般人(6回)-(2006/04/29(Sat) 14:36:37)
    2006/04/29(Sat) 14:47:45 編集(投稿者)

    No11405に返信(あさみさんの記事)
    > 平行四辺形ABCD内の任意の点Pを通る辺AB、ADにの平行な2直線を引き、BC、CD,DA,ABとの交点をそれぞれL,K,M,Hとするとき, AP,BK,LDは1点で交わることを証明する。

    ベクトルABを(AB)、ベクトルbを~bであらわす。

    BKとDLの交点T、(AD)=~d , (AB)=~b , (AM)=m~d , (AH)=l~b
    BT : TK = t : 1-t , LT : TD = 1-s : s とする。

    (AT)=t(AK)+(1-t)(AB)= t{(AD)+(DK)}+(1-t)(AB)
    = t(~d+l~b)+(1-t)~b = (tl-t+1)~b+t~d
    同様に
    (AT)=(ms-s+1)~d +s~b
    係数を比べて
    tl- t+1= s ∴ l=(s+t-1)/t
    ms-s+1=t ∴ m=(s+t-1)/s
    ∴ (AT)= (s+t-1+1-t)~b+t~d=s~b+t~d
    ところで
    (AP)=l~b+m~d={(s+t-1)/t}~b+{(s+t-1)/s}~d= {(s+t-1)/st}(s~b+t~d)
    ∴ (AT)=k(AP):kは実数
    よってAP,BK,LDは1点で交わる。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター