数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10242 / inTopicNo.1)  三角関数
  
□投稿者/ サクラギン 一般人(14回)-(2006/03/19(Sun) 14:43:45)
    0°≦α≦90°のとき、f(α)=sin^2α+sinαcosα+4cos^2αの最大値と最小値を求めよ。
    角度を考慮して最大値最小値を出すのが難しいです。
    教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10244 / inTopicNo.2)  Re[1]: 三角関数
□投稿者/ 迷える子羊 軍団(138回)-(2006/03/19(Sun) 15:52:13)
    No10242に返信(サクラギンさんの記事)
    > 0°≦α≦90°のとき、f(α)=sin^2α+sinαcosα+4cos^2αの最大値と最小値を求めよ。
    > 角度を考慮して最大値最小値を出すのが難しいです。
    > 教えてください。
    偏角を2αで統一します。
    f(α)=sin^2α+sinαcosα+4cos^2α
    =(1-cos2α)/2+(sin2α)/2+4(1+cos2α)/2
    =・・・

    で、今 0°≦α≦90°より、0°≦2α≦180°であるから・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10279 / inTopicNo.3)  Re[2]: 三角関数
□投稿者/ サクラギン 一般人(16回)-(2006/03/20(Mon) 15:45:06)
    > f(α)=sin^2α+sinαcosα+4cos^2α
    > =(1-cos2α)/2+(sin2α)/2+4(1+cos2α)/2
    > =・・・
    >
    > で、今 0°≦α≦90°より、0°≦2α≦180°であるから・・・
    式のほうは(√10/2)sin(2α+β)+5/2になりました。
    ここから先がよく分かりません。
    βは0°<β<90°になっていますがどうしてでしょうか?
    最大値と最小値の角度の出し方の仕組みもよくわかりません。
    おねがいしますm--m
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10282 / inTopicNo.4)  Re[3]: 三角関数
□投稿者/ 迷える子羊 軍団(141回)-(2006/03/20(Mon) 15:55:23)
    No10279に返信(サクラギンさんの記事)
    >>f(α)=sin^2α+sinαcosα+4cos^2α
    >>=(1-cos2α)/2+(sin2α)/2+4(1+cos2α)/2
    =5/2+(√10/2){(1/√10)sin2α+(3/√10)cos2α}
    =(√10/2)sin(2α+β)+5/2
    ただしβは、cosβ=1/√10 sinβ=3/√10を満たす角。
    >>で、今 0°≦α≦90°より、0°≦2α≦180°であるから・・・
    > 式のほうは(√10/2)sin(2α+β)+5/2になりました。
    その通り。
    > ここから先がよく分かりません。
    > βは0°<β<90°になっていますがどうしてでしょうか?
    正弦、余弦の値が共に正だから。
    > 最大値と最小値の角度の出し方の仕組みもよくわかりません。
    0°≦2α≦180°と0°<β<90°より、2α+βのとりうる範囲は・・・
    よってf(α)の最大最小は・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10286 / inTopicNo.5)  Re[4]: 三角関数
□投稿者/ サクラギン 一般人(20回)-(2006/03/20(Mon) 16:04:32)
    おー分かりやすいです、ありがとうございました。
    >>最大値と最小値の角度の出し方の仕組みもよくわかりません。
    > 0°≦2α≦180°と0°<β<90°より、2α+βのとりうる範囲は・・・
    > よってf(α)の最大最小は・・・
    てことは、β≦2α+β≦180°+β
    2α+βの最大値は、180°+βで
    最小値はβ、ということか! と思ったのですが
    教科書の答えと違うのですが、、どうしてなんでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10287 / inTopicNo.6)  Re[5]: 三角関数
□投稿者/ 迷える子羊 軍団(143回)-(2006/03/20(Mon) 16:09:50)
    No10286に返信(サクラギンさんの記事)
    >おー分かりやすいです、ありがとうございました。
    >最大値と最小値の角度の出し方の仕組みもよくわかりません。
    >0°≦2α≦180°と0°<β<90°より、2α+βのとりうる範囲は
    (辺々足すだけで)0°≦2α+β≦270°
    よって、-1≦sin(2α+β)≦1
    だからf(α)の最大最小は・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10288 / inTopicNo.7)  Re[6]: 三角関数
□投稿者/ サクラギン 一般人(21回)-(2006/03/20(Mon) 16:16:17)
    > (辺々足すだけで)0°≦2α+β≦270°
    > よって、-1≦sin(2α+β)≦1
    > だからf(α)の最大最小は・・・
    ありがとうございましたー
    2α+β=90度のとき最大ですねー。答えは√10/2+5/2
    最小は2α+β=270°ですね。答えは-√10/2+5/2
    でも教科書の最小値は1ってなってるんですけど、どうしてなんでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10292 / inTopicNo.8)  Re[7]: 三角関数
□投稿者/ 迷える子羊 軍団(144回)-(2006/03/20(Mon) 16:33:56)
    No10288に返信(サクラギンさんの記事)
    >>(辺々足すだけで)0°≦2α+β≦270°
    >>よって、-1≦sin(2α+β)≦1
    >>だからf(α)の最大最小は・・・
    > ありがとうございましたー
    > 2α+β=90度のとき最大ですねー。答えは√10/2+5/2
    > 最小は2α+β=270°ですね。答えは-√10/2+5/2
    > でも教科書の最小値は1ってなってるんですけど、どうしてなんでしょうか?
    あっ、すみません。、-1≦sin(2α+β)≦1ではないですね。ごめんなさい。間違いです。
    -sinβ≦sin(2α+β)≦1ですね。
    2α+β=270°となることができるか?と考えて下さい。αは変数、βは定数であることに注意。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター