□投稿者/ 月 一般人(22回)-(2019/08/10(Sat) 23:29:05)
| ■No49915に返信(日高さんの記事) > ■No49913に返信(月さんの記事) >>■No49912に返信(日高さんの記事) > >>■No49911に返信(月さんの記事) >>>>■No49910に返信(日高さんの記事) > >>>>■No49907に返信(月さんの記事) > >>>>>>x^3+5^3={x+3^(1/2)}^3 E > >>>>>>x^3+{5*4^(1/2)}^3={x+12^(1/2)}^3 D > >>>>>>Eのxを、Aとすると、Dのxは、A*4^(1/2)となります。 > >>>>>>Dのx,y,zは、Eのx,y,zの4^(1/2)倍となります。 > >>>>>>よって、Eのみを、検討すればよい。ということになります。 >>>>>> >>>>>>じゃあ検討してみたら? x が無理数のこともあるのですよ。 > >>>> > >>>>49895のファイルでは、xは、h数としています。 >>>> >>>>「x を有理数とすると」と書いてありますけど。 > >> > >> > >>「x を有理数とすると…式は成り立たない。よって、xは無理数となる。」 > >>です。 >> >>「x を有理数とすると,左辺は有理数,右辺は無理数となり,式は成り立たない」 >>としていますが,x が無理数だとこの議論は成り立たず,式が成り立つ可能性が >>あります。そのときはどうしますか? > > E式が成り立つ場合は、xが無理数の場合です。
x, y, z がすべて無理数でその式が成り立つ場合,結論が得られますか?
|
|