数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28060 / inTopicNo.1)  確率
  
□投稿者/ digi ファミリー(199回)-(2007/09/18(Tue) 09:27:59)
    Aの袋には白玉1個と黒球5個が、Bの袋には黒球4個が入っている。それぞれの袋から2個ずつとって入れ替える操作を繰り返す。この操作をn回くり繰り返した後にAの袋に白球が入っている確率a_nを求めよ。

    私の解答
    1回後にAに白球が入っているのは、Aから黒2個、Bから黒2個をとる場合であるから、

    Aに白球が入っている場合、2/3の確率でAに白球が残り、Bの袋に白玉が入っている場合、1/2の確率でAに白球が移るから、

    これからa_nを求めると、

    となります。答えは、

    です。どこが間違っているのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28063 / inTopicNo.2)  Re[1]: 確率
□投稿者/ 豆 一般人(28回)-(2007/09/18(Tue) 10:36:25)
    誤った解答の第2項の分母は15・6^(n-1)です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28069 / inTopicNo.3)  Re[2]: 確率
□投稿者/ digi ベテラン(200回)-(2007/09/18(Tue) 16:42:18)
    (公比)^(n-1)ということですね.わかりました。ありがとうございました!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター