数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■25726 / inTopicNo.1)  Re[1]: 集合の数学的帰納法の問題なんですが
  
□投稿者/ GF2 一般人(2回)-(2007/06/17(Sun) 17:44:45)
    2007/06/17(Sun) 19:58:11 編集(投稿者)
    2007/06/17(Sun) 19:58:03 編集(投稿者)

    お二人のおかげで理解できましたー
    n=1のときにうまくいかなかったので悩んでたのが解決してすごくスッキリしました。
    本当にありがとうござました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■25723 / inTopicNo.2)  Re[1]: 集合の数学的帰納法の問題なんですが
□投稿者/ miyup 大御所(1238回)-(2007/06/17(Sun) 17:25:37)
    2007/06/17(Sun) 17:27:27 編集(投稿者)

    No25719に返信(GF2さんの記事)
    > (A0∪A1∪A2∪・・・∪An)^c=A0^c∩A1^c∩A2^c∩・・・∩An^c …@

    i) (A0∪A1)^c=A0^c∩A1^c は成り立つ(ド・モルガン)。
    ii) n=k(≧1) において
    (A0∪A1∪・・・∪Ak)^c=A0^c∩A1^c∩・・・∩Ak^c が成り立つと仮定する。
    このとき
    (A0∪A1∪・・・∪Ak)^c∩A[k+1]^c=A0^c∩A1^c∩・・・∩Ak^c∩A[k+1]^c
    について
    左辺={ (A0∪A1∪・・・∪Ak)∪A[k+1] }^c (ド・モルガン)
       =(A0∪A1∪・・・∪Ak∪A[k+1])^c
    より
    (A0∪A1∪・・・∪Ak∪A[k+1])^c=A0^c∩A1^c∩・・・∩Ak^c∩A[k+1]^c
    となり、n=k+1 でも成り立つ。

    > (A0∩A1∩A2∩・・・∩An)^c=A0^c∪A1^c∪A2^c∪・・・∪An^c
    @利用
    {A0^c∪A1^c∪A2^c∪・・・∪An^c}^c
    =(A0^c)^c∩(A1^c)^c∩(A2^c)^c∩・・・∩(An^c)^c
    =A0∩A1∩A2∩・・・∩An
    よって
    A0^c∪A1^c∪A2^c∪・・・∪An^c=(A0∩A1∩A2∩・・・∩An)^c
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■25721 / inTopicNo.3)  Re[1]: 集合の数学的帰納法の問題なんですが
□投稿者/ Br 一般人(1回)-(2007/06/17(Sun) 16:51:35)
    No25719に返信(GF2さんの記事)
    > 問題を数学的帰納法で証明する

    かっこいい の検索結果 約 17,100,000 件

    ((A0∪A1)∪A2)^c=A0^c∩A1^c∩A2^c
          と かっこ して。
    3つのAj を あたかも 2つであるが如く 偽装。



    ((A0∪A1∪A2∪・・・)∪An)^c

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■25719 / inTopicNo.4)  集合の数学的帰納法の問題なんですが
□投稿者/ GF2 一般人(1回)-(2007/06/17(Sun) 16:09:54)
    (A0∪A1∪A2∪・・・∪An)^c=A0^c∩A1^c∩A2^c∩・・・∩An^c

    (A0∩A1∩A2∩・・・∩An)^c=A0^c∪A1^c∪A2^c∪・・・∪An^c
    という2つの問題を数学的帰納法で証明するというものがわからないのですが
    どなたか模範解答を示していただけないでしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター