数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■22341 / inTopicNo.1)  積分で面積が求まる理由
  
□投稿者/ digi 軍団(108回)-(2007/02/24(Sat) 01:45:59)
    積分て微分の逆ですが、それでどうして面積が求まるのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22345 / inTopicNo.2)  Re[1]: 積分で面積が求まる理由
□投稿者/ ウルトラマン ベテラン(226回)-(2007/02/24(Sat) 02:04:35)
    digiさん,こんばんわ.

    > 積分て微分の逆ですが、それでどうして面積が求まるのでしょうか?

    この質問は非常に奥が深い質問となりますが,とりあえず高校数学レベルの説明なら,
    http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou3/integral2.htm
    を参照して見てください.大学数学レベルの説明となると,お手持ちの解析学(もしくは微分積分)の教科書に説明がのっているはずなので,そちらを参照されることを推奨します.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22346 / inTopicNo.3)  Re[1]: 積分で面積が求まる理由
□投稿者/ 名探偵コナン 一般人(9回)-(2007/02/24(Sat) 02:41:40)
    それが面積の定義だからです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22371 / inTopicNo.4)  Re[2]: 積分で面積が求まる理由
□投稿者/ digi 軍団(111回)-(2007/02/24(Sat) 19:31:15)
    わかりました、ありがとうございました!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター