| ■No10078に返信(doneさんの記事) > x^2の係数が2で、すべてのxにおける最小値が4、x≧0における最小値が6 > > y=2(x-p)^2+4にした後なんですが > 【x≧0における最小値が6だからp<0になる、もしP≧0ならば最小値が4になり > 条件に反する】というのなんですが意味が分かるような分からないようなで・・・。 > 例を出して教えてくだされば幸いです。 P≧0ならば絶対に頂点が最小値になってしまい、最小値が4となってしまい、6にはなりません。 p<0ならば頂点がx<0に存在し、今、x≧0で考えて、最小値は「x=0の時に6をとる」ということが言えます。 グラフを書いてみて下さい。
|